こんにちは、投資OLちゃん(Twitter@OL20225358)でございます
今回は、仮想通貨の取引所「SBI VCトレード」のメリットを解説します
早速いきましょう
\暗号資産の送金手数料が無料の取引所/
SBI VCトレード メリット
メリットは下記の3つです
①レバレッジ取引以外の手数料が無料
②レンディングができる
③積立ができる
メリット①あらゆる手数料が無料
私が感じるSBI VCトレードのメリットで一番大きいのは、これ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
なんと、レバレッジ取引以外の手数料が無料なんです!!
特に、下2つの手数料が無料なのはかなり大きい!
・銀行口座の出金手数料
・暗号資産を送るときの手数料
上記2つの手数料を他の取引所と比較してみましょう
SBI VC トレード、コインチェック、ビットフライヤーで比較すると、下記のとおりです。
銀行への出金手数料 | 送金手数料(ビットコイン) | |
SBI VC トレード | 無料 | 無料 |
コインチェック | 407円 | 0.0005 ビットコイン |
ビットフライヤー | 220円〜770円 | 0.0004 ビットコイン |
コインチェックとビットフライヤーは、銀行への出金手数料と仮想通貨の送金手数料がかかります。
以上のことから、銀行口座に出金することが多い人、仮想通貨を送ることが多い人は、SBI VCトレードを使うことで手数料をかなり節約できます
メリット②レンディングができる
SBI VCトレードでは、持っている仮想通貨を貸すことで金利収入を得ることができる「貸コイン」サービスがあります
※レンディングのこと
» レンディングについての詳細(SBI VCトレード 公式サイト)
レンディングについては下の記事で解説しておりますので、よく知らない人はご覧ください
こちらもCHECK
-
-
【コインチェック】レンディングのやり方を解説します
続きを見る
メリット③積立ができる
SBI VCトレードでは、仮想通貨を自動で購入できる積立サービスがあります
SBI VCトレードの積立はシステムも良くて、毎日積立ができる&最短翌営業日から始められます
最後に
今回は、SBI VCトレードのメリットを解説しました
SBIグループで抜群の信頼性だし、手数料が節約できるのはかなり大きいですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
下に公式サイトへのリンクを置いておきますので、SBI VCトレードの口座を作りたくなった方はぜひご利用くださいませ
\暗号資産の送金手数料が無料の取引所/
それでは、今回は以上となります