
こんにちは、投資OLちゃん(twitter ID @OL20225358)でございます❤️
米国株は、1株から投資できるのが良いですよね✨
でも、アマゾンやGoogleは1株30万円くらいするので、1株から投資ができると言っても、かなりの資金が必要になります。

米国株に少額で投資できたらなあ・・・
そう思っていたある日、米国株に1000円から投資ができる「paypay証券」を見つけたのです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💞💞💞
今回は、paypay証券でどんなことができるのか解説します❤️
それでは早速、いきましょう❤️
paypay証券はどんな会社?サービスの特徴も踏まえて解説
paypay証券を知らない方のために、どんな会社か説明します❤️
簡単に言うと、あのPayPayです(*´ω`*)💞
会社情報を見てみましょう❤️
引用元:paypay証券 会社情報
paypay証券の最大の特徴は、3タップで株が買えるところ❤️


次項では、paypay証券で1,000円から米国株が買える理由を説明します❤️
paypay証券では、1,000円から米国株が買える
paypay証券で米国株に1,000円から投資できる理由、それは、、
paypay証券があらかじめ買った米国株を小分けにして、私たちに販売しているから。


例として、他の証券会社でGAFAMに1株ずつ投資する場合のシミュレーションをしてみましょう❤️
※GAFAM・・・google、apple、facebook、amazon、microsoftの頭文字をとったもの
他の証券会社でGAFAMに1株ずつ投資する場合、必要な資金は下記のとおりとなります❤️
銘柄 | 株価 |
Amazon | 3,118ドル |
2,860ドル | |
237ドル | |
Microsoft | 301ドル |
Apple | 172ドル |
必要な資金 | 6,688ドル |

※1ドル=115円で計算










このように、米国株に1,000円から投資ができると、少額で多くの企業に投資できるので、リスク管理の観点からも非常に有効です✨
\5,000円でGAFAMの株主になれる/
paypay証券で投資できる米国株一覧
paypay証券では、米国株(個別株)137銘柄に投資をすることができます✨
paypay証券の公式サイトにて、投資ができる米国株(個別株)一覧を見てみましょう❤️


paypay証券では、投資できる銘柄が優良企業に絞られていることで、初心者さんにとっては迷いが生まれないこともメリットになります✨
最後に
今回は、米国株に1,000円から投資ができる「paypay証券」ご紹介させていただきました❤️
私が考えるpaypay証券の強みは、米国株に1,000円から投資できることなので、米国株に絞ってご紹介しました✨

paypay証券で米国株に投資したくなった方は、下記の記事に口座開設の手順をわかりやすくまとめておりますので、ぜひご覧ください✨
こちらもCHECK
-
-
【10月最新 キャンペーンコードあり】paypay証券 口座開設の手順
続きを見る
また、「paypay証券の手数料って高いの?」気になる方は、下の記事に大手ネット証券と手数料を比較した記事がございますので、合わせてご覧ください❤️
こちらもCHECK
-
-
paypay証券の米国株の手数料は高い?大手ネット証券と比較してみた
続きを見る
それでは、今回は以上となります❤️