こんにちは、投資OLちゃん(Twitter@OL20225358)でございます😇💞
いやー、10月はなかなか大変な相場でしたね(*´ω`*)
みんなおはよー😊
米国株式市場はオープン時好調だったし、大丈夫だよね😊
え?みてみろ?
この前みたいにおはぎゃーさせようとしても無駄だってば😊だって、米国株だよ?!下がるわけないじゃん😊
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
おはぎゃああああああああああああああああああああああ pic.twitter.com/HJXLNxYZWr— 投資OLちゃん (@OL20225358) October 21, 2020
おはよー😊
昨日寝る前にオールグリーンだった、投資OLちゃん👧🇺🇸💹
え?見てみろ?
見ても無駄だってば😊どうせ上げ幅拡大したんでしょ?
いいから見てみろ?
本当、しつこいなあ。。
わかったってば。見ても意味ないのに
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
おはぎゃあああああああああああああああ pic.twitter.com/k4CmqJM1uV— 投資OLちゃん (@OL20225358) October 19, 2020
みんなおはよー❤️
爽やかな朝だね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💞
米国株は寝る前少し上がってたし、大丈夫だね😊
え?見てみろ?無駄だってば😊上がってるに決まってるんだから😊
.
.
.
.
..
.
.
..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
おはぎゃあああああああああああああああああああああああああああ pic.twitter.com/YEEQIiPThB— 投資OLちゃん (@OL20225358) October 6, 2020

そんな状況ではございますが、投資OLちゃん、、米国株を買い増ししました!!

前回の米国株の記事は8月下旬なので、約2ヶ月ぶりの米国株の記事ですね(*´ω`*)💞
こちらもCHECK
-
-
米国株は投資OLちゃんのお財布?米国株最新ポートフォリオ
続きを見る
投資OLちゃんは新規銘柄を購入したのか!?
早速、最新のポートフォリオをご覧ください〜❤️
目次(タップすると飛べるよ)
【2020年10月31日現在】投資OLちゃんの米国株ポートフォリオ
それでは、早速いきましょう❤️
投資OLちゃん👧🇺🇸💹
最新ポートフォリオを公開いたします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💞💞💞
なお、前回のポートフォリオは下記のとおりです。
\刮目せよ/
それが、このように変わりました。

ポートフォリオの損益率
前回 +16.86%
今回 +6.08%
評価額:38,922.28ドル(日本円換算額:4,072,048円)(ドル円:104.62換算)

新規購入銘柄
- ペイパル(PYPL)202.57ドル×10株、184.858ドル×3株(2回に分けて買いました)
追加購入銘柄
- アップル 6株(113.96ドル×10株、108.34ドル×4株)
- バンガードヘルスケアセクターETF(VHT)(197.33ドル×1株、196.85ドル×1株)
- ADOBE 2株(443.82ドル×2)
- Netflix 2株(483.94ドル×2)
久しぶりの新規購入キター(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💞💞💞

ペイパルの上場来のチャートは、下記の通りとなります❤️





最後に
米国株のポートフォリオ、久しぶりに公開させていただきました〜❤️
私はツイッターで「おはぎゃー」「いやあああああ」「ひっひっふー」ツイートしておりますが、実際には下がると嬉しいって思っています✨

私は株価ではなく、その企業のビジネスに投資をしています✨
右往左往せずに、肝を据えて投資をすること。そうすれば、結果はついてくる。
私が楽しく投資している姿を見て「私も投資しよう」思っていただけたら嬉しいです✨
あ、米国株は少し怖いというイメージがある方に朗報❤️
スマホ証券「One Tap BUY」では、1,000円から米国株に投資できます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾💞💞💞
GAFAMのパフォーマンスは言うまでもなく圧倒的なので、ワンタップバイを使ってGAFAMに均等投資始めます❤️
ネオモバみたいな感じでね(*´ω`*)✨
ワンタップバイについては、下記の記事に詳しくまとめておりますので、米国株にご興味がある方はぜひご覧ください❤️
こちらもCHECK
-
-
「paypay証券」を使って、米国株に1,000円から投資するという選択肢【旧ワンタップバイ】
続きを見る
それでは、今回は以上となります❤️投資OLちゃんでした❤️